団地の魅力発信!

DIYの部位 | DIYでOK(可能)な項目 | DIY実施の条件 |
---|---|---|
木部 | 釘・ビス打ち | 釘・ビス等による棚設置
※1
コンクリート部、プラスターボート壁には、釘、ビス等をうつことはできないこと。
※2
床から天井までのコンセント及びスイッチ等を中心とした横幅30cmの壁面は電気配線が埋め込まれているため、釘打ち等を行わないこと。
また、それ以外の部分も電気配線が埋め込まれていないかを確認し、電気配線部分には釘打ち等行わないこと。
※3
壁の強度については、自ら確認すること。
|
塗装替え(建具枠、巾木) | ||
床 | クッションフロアシート貼り | |
壁 | 塗装替え | |
クロス貼り | ||
天井 | 塗装替え | |
内部建具 | ふすまの貼り替え | |
ふすま取手の取り換え | ||
流し台 | 表面シート貼り替え | |
取手の取り替え | ||
吊戸棚 | 棚の設置 | 退去時に自らが撤去する事。(補強のための下地を含む。) 壁の強度については自らが確認すること。 |
押入れ・物入れ | ハンガーパイプ設置 | 退去時に自らが撤去する事。(補強のための下地を含む。) 壁の強度については自らが確認すること。 |
その他 | スイッチプレートの取り替え | |
棚の設置 | 退去時に自らが撤去する事。(補強のための下地を含む。) 壁の強度については自らが確認すること。 |
|
手摺の設置 | ||
カーテンレールの取り替え | ||
その他の創作物の設置 |